【好きな人はきっとハマる漫画】あんじゅう(1)

あんじゅう01 日常系

どうも!

マンガ大好き犬Goroです!

犬種はシバリアンハスキー(ウソ)・・柴犬です

 

このブログでは私Goroが個人的にオススメしたかったり読んでみたりした色々な漫画をご紹介していきます

かなり偏っているかも知れませんが、それこそが個性だと思い楽しくやっていこうと思います

よろしくお付き合い下さい

 

今回ご紹介するのは・・・

 

「あんじゅう」!!

前回から引き続き新し目の作品です

ちょっと若者ぶってます(笑)

 

作者の幾花にいろ先生ですが同人や成年コミックで活躍されている人気の作家さんです

名前何か気になりません??

某ペディアによると生年月日が1987年2月16日

1987216

いくはなにいろ

・・・・・

センス凄くない⁉

それになぞらえると僕は

いく●みく●お・・・結構語呂になる(笑)

 

では作品概要はこちら

作品名あんじゅう
作者幾花にいろ
巻数全3巻
連載期間2018~2025
掲載誌「楽園」web増刊 

 

このたび3巻刊行で完結したので完結記念(?)として取り上げたいと思います

まずタイトルの「あんじゅう」って何って思いません?

小麦粉などを練って作った皮(生地)で小豆餡などの具を包み、蒸した菓子。中国の饅頭マントウや「包子パオズ」が変化してできた和菓子の一種。漢字は「万十」「万頭」「曼頭」などと書くこともある

・・・・・・

それは「饅頭」!!

 

ってボケは置いといて

タイトル横に

「安住」

「and YOU」

って書いてあります

 

主人公2人の居住にまつわるエピソードや人間関係がテーマになっている・・のかな?

 

では1巻読んでいきましょう!

 

主人公は

家城梢いえきこずえ

天花寺彩香てんげんじさいか

 

2人の関係は高校時代の先輩と後輩(梢が先輩)

年齢はっきり出てないけど働いているので20代っぽいですね

この2人がルームシェアしています

 

梢は会社勤め

会議したりおじさん上司とやり取りする姿が描かれています

しっかり者の印象でお金の管理や細かい事は得意そう

食事も常備菜とかいっぱい作ってるし・・

さっぱりした性格で仕事ではちゃんと外面整えてます(笑)

表紙や家ではメガネしてるけど仕事ではコンタクトかな

 

彩香はパティシエの卵(と言ってます)

カフェかケーキ屋さんっぽい所で働いてます

明るくお調子者で計画性は皆無(笑)

裏表なく人懐っこいので周りからは好かれてそう

凝り性で飽き性・・一番やっかいなヤツ

身長は梢より高くこちらも家ではメガネ派

 

なので・・・

「メガネ女子の日常が楽しめます!!!」(個人の感想)

 

このように性格的には正反対な2人の日常が垣間見れます

オーブン買う?買わない?

カーテンの色はピンク?グレー?

ペット飼う?飼わない?(飼えない)

などなど事ある毎に意見が対立します

別にケンカになるとかではなくただただ性格の不一致です(笑)

でも自分と違うから居心地が良いのも確か

 

基本無表情な梢とよく笑う能天気な彩香

このコントラストが良いですね

 

同人や成年ジャンル上がりの人って無駄にスタイルがバイーン(?)って人が多いですが幾花先生が描く女子は本当にリアル

探せばこんな子いそうだなって思うくらい日常的なキャラや生活感が上手い

僕はそこが好きですね

 

その他のキャラは彩香の職場の先輩横山よこやまさん」が出てくるだけで少人数構成となっています

基本こんな感じで進んで行きます

 

《2巻に続く》

コメント